原発論議 ⇒ 後援会春の集い


2月から続く予算市会も終盤戦です。

原発住民投票条例に対する議題が民生保健委員会に付託され、担当としてこれまで
質疑を行なってきました。質疑の内容はHPの政策欄にUPしておりますので
是非ご覧頂きたいと思います。
この間の質疑が新聞記事になることも多かったので
それもメディア欄から見れるようにしてあります。

様々な思いを持つ方がいる中で、脱原発依存に向けて着実に進めるような方針をとらなければならない。
ただ単に原発反対と言っても、経済的な負担や企業活動への影響も考慮しなければならなく
、また電力会社の株主への理解も得なければならない。

安全神話が崩れた原子力に対して、市民の皆様の不安はどこまでも付きまとうと思いますが、
これまで独占市場で安全面でも、コスト面でも外部に晒されていなかった電力会社の体質を変え
市場を開くことで、新エネルギー・新規企業の参入を促さなければなりません。
まずこの第一段階を、株主の理解を得ながら進めるためには、「反原発・再稼動禁止!!」
というプロパガンダを唱え、株主提案に入れても、株主総会で否決される見通しが高まります。

定款変更に至っては、2/3の株主の理解を得なければならない現状を考えた上で(普通決議で過半数)
関電の企業体質を変え、発電市場を開くべく、大阪市の株主提案にも対応していきたいと思います。

昨日は、エネルギー戦略会議という、大阪市の特別参与など、原発のスペシャリスト達の会合でも
株主提案方法には、意見が割れることも多く、理念は同じだが、方法論が異なるということが
様々なところで起きていると感じます。
誰しもが電力行政を変えなければならないとは思っているはずですので、前に進めるべく頑張っていきます。



さて、話は急に変わりますが
維新政治塾も今週の土曜日開講します。昨日の会議で、班長に任命されました。
一つの班で100名の生徒を受け持つことになります。同じ班の議員と共に100名の方々と
蜜に話せるよう頑張って参ります。

そして4月1日は守島後援会の春の集いです。連絡が届いていなかった皆様には申し訳ありませんが
受け付けを行いますので、HPトップのインフォメーションからご確認下さい。

議員生活も、もうすぐ一年になりますが、落ち着く気配も無いまま、走ってまいります!!

<質疑風景>
この間の、質疑風景です。非常に大きな話ばかりですので、マスコミも多く注目されている状況
来週の本会議まで、調整が続きますが頑張ります!! 
ブログ用 2012-3-8 守島委員 (17)

blog2012-3-8 守島委員 (2)

blog2012-3-14 民保 018