3月11日


東日本大震災から一年。 被災者の皆様におかれましては、改めて心よりお見舞い申し上げます。

瓦礫の広域処理も進まない現状、今年こそは復興元年とすべく自治体ができる協力をしていきたい。
今月14日には、原発住民投票条例に対する議題が私どもの委員会に付託されています。
質疑は田辺議員と打ち合わせながら作っていますが、今日という日に改めて、原発や電力会社のあり方を考えることを感慨深く思います。

先日の市長とのやり取りが新聞に出ていましたので載せます。
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/120309/20120309025.html
原発に変わる代替エネルギーへの移行期においても、電力会社が需給をハッキリ出さなければ
再稼動を認めないという橋下市長の想いが伝わりました。
電力会社の独占企業資質を変え、脱原発依存という方向性は同じですが、安全が担保されても
原発の稼動は最低限ミニマムの量・期間というのが、市長の認識です。

日本の経済活動の点も含め、原発依存からの脱却・独占企業や公との結びつきが強い業界の規制緩和など
真摯に考えていきます。


<維新八策勉強会>
昨日の維新八策の勉強会の様子です。経済学者の高橋洋一先生(写真)に
社会保障などを中心にご講義頂きました。
プライマリーバランスの適正化・社会保障のあり方・インフレ対策など 共鳴する面が多く非常に
勉強になりました。三月末の維新塾開講に向け、私も研鑽を積んでいきます。
勉強会 高橋洋一